SSブログ

群馬方面旅行~榛名、伊香保、富岡、藤岡 [旅の思い出]

スポンサーリンク



先日、群馬県方面を旅行した際に面白いもの(変なもの?)を見つけた。

マンナンアイス 塩ミルク

DSC_0059.JPG
【春セール】ダイエットアイス「スイーツマンナン」20本入り満足セット!【TVで紹介 雑誌で紹介】【10P26Mar16】

ネットで探せば画像も多数見つかる。ただ、私が違和感を感じたのは、“笹川流れの天然岩塩”の部分である。
笹川流れといえば、新潟県の村上市にある国の名勝および天然記念物に指定されている海岸のことを指しているのであろう。私はそこ以外知らない。

天然岩塩といえば、ヒマラヤ近辺や南米産の岩塩が有名である。天然ではない岩塩があるかどうか走らないが、私の知識では日本でしかも新潟や山形の日本海沿岸で岩塩が産出されているという記憶はない。

つまり、“笹川流れの天然岩塩”の“天然岩塩”の部分は全くの出鱈目である。ちなみに出鱈目は当て字で、鱈とも海とも全く関係がない。

では、“笹川流れ”はどうか?新潟でも一番美しく、美味しい海と称される笹川流れは、その豊富で美味しい海の幸(鮭、岩牡蠣、アワビ、のどぐろ、鱈、魚卵類・・・)さらには、水質が良い事から、塩作りが盛んに行われている。

“笹川流れの天然塩”であれば問題ないようである。

群馬のこんにゃくと新潟の海、関連がなさそうではあるが、新潟と群馬は県境を接しており、海無し県の群馬県民にとっては新潟の海はあこがれの対象でもあったようである。

かつて(現在も?)、新潟県柏崎市の鯨波(くじらなみ)海水浴場には、海水浴シーズンになると“群馬県民の海の家”なる休憩施設が出現して多くの群馬県民で賑わっていた。(1990年当時)

話を戻してマンナンアイスであるが、消費者の購買意欲に付け入るため、“日本海”、“笹川流れ”、“天然”、“岩塩”など聞こえのいい単語を並べ立てているあたり、故意ではないにしても悪質である。食品偽装の一種である。

ネットを調べてみると2010年頃の記事を発見。5年も消費者を騙していたことになる。観光地の土産物屋などの販売所で、そのとき限りの旅行者や観光客を相手においしい商売だったのであろう。

で私はというと...しっかり騙されてしまった。

今回、何件かの販売所で見つけたのだが、結局最後の道の駅で購入してしまった。なかなかの薄味で、予想の通り私にとっては美味しいものではなかったのだが、食感はなかなかおもしろい(マヌケな感じではあるが)。以前伊豆方面で親指ほどのこんにゃくゼリーを凍らせたものを試食販売していて、こちらはなかなか美味しかったのだが...

こんなつまらないことで、群馬県(のこんにゃく)、新潟県(の天然海水塩)双方に迷惑をかけることになるということを考えて、早急な訂正・謝罪をお願いしたい。

おすすめはしないが興味のある方はどうぞ。

しまった!すっかり騙されている!

本来の旅行地~榛名、伊香保、富岡、藤岡 については、機会があれば。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。